十全社 千葉(君津、木更津、袖ケ浦、富津、浜野、鋸南)の葬祭・葬儀・葬式は十全社十全社 千葉(君津、木更津、袖ケ浦、富津、浜野、鋸南)の葬祭・葬儀・葬式は十全社
メニュー

コラム

2022年8月10日(水)

  • お役立ち情報
  • ニュース
  • 葬儀
  • 葬儀の事前準備

葬儀と供養の情報発信【11】 「服装マナー」

 

 服装マナー 編

   

   大切な方の葬儀。大切な気持ちを伝えるため

   失礼になることは避けたいですよね。

   フォーマルスーツ(礼服・喪服)の知識は身につけておくべきマナーです。

   多くの場合、葬式や告別式、通夜の連絡は突然なものですが

   焦らずに落ち着いて準備できるよう、正しいマナーを知りましょう。

 

  ▼男性の服装マナー 葬儀・告別式にはブラックスーツで

   男性の喪服にはモーニングなどの正喪服とブラックスーツなどの準喪服があります。

   参列する側は準喪服のブラックスーツを着用するのが一般的です。

 

   ・シャツ

   ワイシャツは白無地のものにします。開襟シャツや色付きワイシャツはNGとされます。 

 

   ・ネクタイ

   ネクタイは黒無地で光沢のないものにします。ネクタイピンはつけないのが通例です。

 

   ・ハンカチ

   胸ポケットのハンカチは身に着けないのがマナーとされますが、使用する場合は黒無地

   チーフにしましょう。

 

   ・カフスボタン

   控えるのが原則ですが、つける場合は銀台に黒オニキスをあしらったものにしましょう。

 

   ・足元

   靴は黒い革靴でシンプルなデザインにしましょう。

   靴下は黒無地のものを着用します。

 

   通夜に参列する際の服装

   濃紺やダークグレーなど無地のものか。目立たないストライプのスーツが良いでしょう。

   ワイシャツは白無地にし、ネクタイや靴、靴下などは黒にしましょう。

               

  ▼女性の服装マナー ブラックフォーマルが基本

   女性の喪服は黒無地のワンピースかアンサンブル、ツーピースが基本ですが、

   参列者は黒のブラウスとスカートといった装いでも構いません。

 

   ・髪型

   髪が長い場合は、黒いヘアゴムやピンなどでシンプルにまとめましょう。 

 

   ・メイク

   ナチュラルメイクが基本で、濃いメイクは避けるのがマナーです。

 

   ・ネックレス

   洋装の場合はネックレスをつけるのが正装です。真珠か黒オニキス、黒曜石の一連ネックレス 

   が良いでしょう。

 

   ・バッグ

   バッグは布製で、金具などの飾りがないものを選びましょう。ショルダーバッグは避け、小型

   の手さげタイプかセカンドバックタイプにしましょう。

 

   ・ストッキング

   黒か肌色にしましょう。タイツはカジュアルな印象を与えるので喪服の装いとしては

   不向きになります。

 

   ・

   布製の黒いパンプスが正装になります。

   エナメル素材などの光沢があるものや金具付きのもの、ヒールが高すぎたり、

   細すぎたりするものはNGとされます。

 

    通夜に参列する際の服装

   紺やグレーなどの地味な色のツーピースやワンピース、

   黒無地のブラウス、スカートでも構いません。

   ストッキングは黒または肌色を着用しましょう。

               

 

   ▼最後に

   大切な儀式の場で失礼にならない「身だしなみのマナー」は身につけておいて損はありません。

   また、いざ喪服が必要になったときに手元にない場合や、何年も前の喪服のサイズが

   合わないなど、慌ててしまうことがあるかもしれません。

   今一度、フォーマルウェアをそろえておくか、レンタルサービスの利用を検討してみては

   いかがでしょうか?

 

コラム一覧

いつでも、どこでも、どんなことでも。

皆様の「万が一」に備えて、
いつでも十全社にご相談ください。

0120-100-544

24時間365日対応、いつでもお電話ください